ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

町長からのそよ風だより

ホーム > 町長からのそよ風だより > 町長からのそよかぜだより(第86号-指定ごみ袋・ごみ処理券の手数料改定-)

町長からのそよかぜだより(第86号-指定ごみ袋・ごみ処理券の手数料改定-)

2021年12月10日

 日に日に寒さが増すとともに、積雪にも対応しなければならない師走、町民の皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
 11月30日、国内で初めて変異株「オミクロン株」が確認され、政府は外国人の新規入国の原則停止を始めるなど、感染防止策を強化するとしております。町民の皆様には気を緩めることなく引き続き感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。
 2013年からスタートし、来年で10年目を迎える北海道日本ハムファイターズの「北海道179市町村応援大使」が事前のオンライン抽選を経て11月30日の「ファンフェスティバル2021」でその結果が発表されました。豊浦町の応援大使は、東京出身で早稲田実業高校を卒業し、ドラフト1位でファイターズに入団した「清宮幸太郎」選手と、石川県出身で東京ヤクルトスワローズから移籍した「谷内亮太」選手です。任期は1年間で、選手の写真を広報紙やホームページなどに掲載できるほか、特産品などのプロモーションやイベント・行事に選手が協力することが可能となります。これを機に、お互いに連携・協力し、地域活性化につなげて行きたいと思います。町民の皆様には、ぜひともお二人に温かいご声援をお願いしますとともに、ご活躍を願うばかりであります。
 さて、ごみの処理を担っている西いぶり広域連合の中間処理施設の施設整備により、処理費用増が見込まれ、さらにごみの減量化も図りたく、指定ごみ袋・ごみ処理券の手数料改定を審議しており、本町のごみ処理に係る経費として1人当たり7.8円/リットルかかることから現行2円/リットルを3円/リットル、ごみ処理券を160円から240円とするものです。改定は、令和5年4月からの予定となりますが、準備などもあることから町議会定例会12月会議にて条例改正を提案することとしています。コロナ感染拡大防止による経済環境悪化の影響もあると思いますが、町民皆様のご理解をお願い申し上げます。
 今後、寒さも一段と厳しくなってきますので、体調管理に十分注意していただき、輝かしい新春をご家族共々お迎えになられることをご祈念申し上げ、本年のご挨拶といたします。

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー