町内に住所を有する就学前のお子さんの保護者の方が、通院やリフレッシュなどの理由で、一時的に保育ができないときに、日中お子さんをお預かりして保育する事業です。
対象者
町内にお住いの保育所等に入園していない1歳~就学前のお子さんが、次の要件に該当する場合にご利用になれます。
保育者の勤務形態により、家庭における育児が継続的に困難となるとき
保護者の疾病・入院等により、緊急的かつ一時的に保育が必要となるとき
保護者の育児疲れ解消などの私的な理由、その他の事由により一時的に保育が必要なとき



利用料金
1日(8時間以内) 2,000円
半日(4時間未満) 1,000円
※両親が共働きなど保育の認定に該当する場合は無償化の対象となる場合があります。
半日(4時間未満) 1,000円
※両親が共働きなど保育の認定に該当する場合は無償化の対象となる場合があります。
利用定員
1日 2名程度 (空き状況により利用できない場合があります)
利用日数
1人につき、1ヶ月あたり5日以内
利用時間
平 日 : 8:30~16:30
土曜日 : 8:30~16:30
※日曜日、祝祭日、年末年始(12月31日~1月5日)は実施していません。
土曜日 : 8:30~16:30
※日曜日、祝祭日、年末年始(12月31日~1月5日)は実施していません。
実施施設
施 設 名 |
住 所 |
連絡先 |
大 岸 保 育 所 | 大岸97番地61 | 84-1351 |
申込み方法
- 事前連絡 : 利用希望日の4日前までに実施施設へ連絡し、事前面談日を決めます。
- 事前面接 : お子さんと一緒に施設へお越しください。
- 申し込み : 申込書の提出が必要となります。(事前面接時に記入いただきます。)
- 決定通知 : 決定の可否を保護者の方へ通知します。
- 利用日当日: 決定となった時間までに登園および降園をお願いします。
- 料金支払 : 登園の際にお支払い下さい。
お問い合わせ
町民課子育て支援係
〒049-5416
虻田郡豊浦町字船見町10番地 豊浦町役場
電話:0142-83-1405
FAX:0142-83-2129