ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

まち・ひと・しごと創生総合戦略

ホーム行政総合計画等、主な計画 まち・ひと・しごと創生総合戦略 > 豊浦町人口ビジョン及び総合戦略の策定について

豊浦町人口ビジョン及び総合戦略の策定について

 日本の急速な少子高齢化に対応し、人口減少に歯止めをかけるとともに、都市圏への人口の過度な集中を是正し、将来にわたって活力ある日本社会を維持していくため、「まち・ひと・しごと創生法」が制定されました。

 この「まち・ひと・しごと創生法」では、各地方公共団体が国の長期ビジョンと総合戦略を踏まえて、自らの地域の人口の現状と将来展望を示した「地方人口ビジョン」、地域の実情に応じた今後5年間の施策の方向を示した「地方版総合戦略」を策定することとしています。

 豊浦町においても、この「まち・ひと・しごと創生法」にもとづき、将来にわたって活力ある地域を維持していくため「豊浦町人口ビジョン」及び「豊浦町総合戦略」を策定し、今後の将来を展望した持続可能なまちづくりを進めていきます。

【計画期間の延長】

 豊浦町総合計画との整合・連携をより図るため及び新型コロナウイルス感染症による多方面に渡る影響を踏まつつ、
国のデジタル田園都市国家総合戦略を勘案して新たな総合戦略を策定する準備が必要であるため、計画期間を延長し、令和5年度を終期とする計画に変更しました。

豊浦町人口ビジョン及び総合戦略【概要版】改訂 (PDF 694KB)
豊浦町総合戦略【本編】改訂 (PDF 870KB)
豊浦町人口ビジョン【本編】 (PDF1834KB)

お問い合わせ

政策財政課政策推進係
〒049-5416
北海道虻田郡豊浦町字船見町10番地 豊浦町役場
電話:0142-83-1422
FAX:0142-83-2129

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー