ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

感染症・予防接種

ホーム暮らし保健・予防感染症・予防接種 > HPV感染症を防ぐワクチン(HPVワクチン)について

HPV感染症を防ぐワクチン(HPVワクチン)について

ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスです。子宮頸がんを始め、肛門がん、膣がんなどのがんや尖圭コンジローマ等多くの病気の発生に関わっています。特に、近年若い女性の子宮頸がん罹患が増えています。

HPV感染症を防ぐワクチン(HPVワクチン)は、小学校6年~高校1年相当の女子を対象に、定期接種が行われています。

詳しくは厚生労働省ホームページをご覧ください。 
   

  

   

    

お問い合わせ

総合保健福祉施設 保健センター
〒049-5411
虻田郡豊浦町字東雲町16番地1
電話:82-3844
FAX:83-2477

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー