令和4年4月から、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の積極的勧奨が再開となりました。定期接種対象者(中学1年~高校1年相当の女子)、キャッチアップ接種対象者(平成9年4月2日~平成18年4月1日生まれの女子)の方々には、個別で通知を郵送しています。 このたび、HPVワクチンの積極的な勧奨を差し控えていた間に、自費で接種(任意接種)した方に対して、かかった費用の全部か一部を町で助成いたします。 対象者 次の要件をすべて満たす方が対象となります。 〇平成9年4月2日から平成17年4月1日生まれの女性 〇令和4年4月1日時点で豊浦町に住民登録がある方 〇16歳になる日の属する年度の末日までにHPVワクチンの接種を3回完了していない方 〇17歳になる日の属する年度の初日から令和4年3月31日までにHPVワクチンを自費で接種した方 〇豊浦町以外の市町村から同種の助成を受けていない方 対象となる予防接種 〇サーバリックス(2価HPVワクチン) 〇ガーダシル(4価HPVワクチン) ※シルガード9(9価ワクチン)は対象外となります。 申請書類などの詳しい内容につきましては、保健センター(0142-82-3844)までお問い合わせください。