令和6年度 豊浦町ちょっと暮らし移住体験事業
後期(10月~3月)の募集中です。
後期募集よりオンライン申し込みができるようになりました。
ちょっと暮らしとは
本町は移住をお考えの皆様に一定期間豊浦町の暮らしを体験していただくため、生活備品を備えた移住体験住宅を設置しております。利便性の確認や「移住に興味があるが、まだ不安がある」「少しだけ豊浦町での暮らしを体験してから移住を考えてみたい」という方は、ぜひ参加を検討されてはいかがでしょうか?
豊浦町での暮らしを体験することで、豊浦町の魅力を知り、移住後の生活をイメージしていただければ幸いです。
移住ガイドについて
移住パンフレット(PDF)をご覧ください。
オンラインや電話での移住相談について
オンライン会議ツール「Zoom」を利用した移住相談を行うことができます。移住体験事業を参加前に「移住を検討する上で、住まいのことなど事前に聞いてみたいことがある」や参加されない方でも「移住についてお話を聞いてみたい」という方などお気軽に建設課住環境づくり係(TEL 0142-83-1420)までご連絡ください。
募集について
●募集内容について(PDF)
●前期予約表(PDF) ※令和6年度予約表(令和6年7月9日更新)
●後期予約表(PDF) ※令和6年度予約表(令和6年12月9日更新)
※令和6年度より、体験期間及び利用料金の変更がありますので、内容をご確認の上、体験参加をご検討ください。
申込について
後期(10月~3月)の募集中です。
後期募集よりオンライン申し込みができるようになりました。
ちょっと暮らしとは
本町は移住をお考えの皆様に一定期間豊浦町の暮らしを体験していただくため、生活備品を備えた移住体験住宅を設置しております。利便性の確認や「移住に興味があるが、まだ不安がある」「少しだけ豊浦町での暮らしを体験してから移住を考えてみたい」という方は、ぜひ参加を検討されてはいかがでしょうか?
豊浦町での暮らしを体験することで、豊浦町の魅力を知り、移住後の生活をイメージしていただければ幸いです。
移住ガイドについて
移住パンフレット(PDF)をご覧ください。
オンラインや電話での移住相談について
オンライン会議ツール「Zoom」を利用した移住相談を行うことができます。移住体験事業を参加前に「移住を検討する上で、住まいのことなど事前に聞いてみたいことがある」や参加されない方でも「移住についてお話を聞いてみたい」という方などお気軽に建設課住環境づくり係(TEL 0142-83-1420)までご連絡ください。
募集について
●募集内容について(PDF)
●前期予約表(PDF) ※令和6年度予約表(令和6年7月9日更新)
●後期予約表(PDF) ※令和6年度予約表(令和6年12月9日更新)
※令和6年度より、体験期間及び利用料金の変更がありますので、内容をご確認の上、体験参加をご検討ください。
申込について
●移住体験申込書(PDF)
●移住体験申込書(EXCEL)
負担金について
●移住体験参加負担金一覧(PDF)
移住体験住宅について
所在地:豊浦町字浜町40番地2
構 造:木造平屋建 住宅平面図(PDF)
面 積:27.09㎡
↓ 外観
↓ ダイニング ↓ ベッドルームB
↓ ベッドルームA ↓ シャワー室
↓ 洗面室 ↓ キッチン
設備について
●ダイニングテーブル(固定式)
●ダイニングチェア(4脚)
●ダブルベッド(幅140㎝、長さ200㎝)1台、シングルベッド(幅70㎝、長さ200㎝)2台
●シャンプードレッサー(シャンプー、リンス、ボディーソープの備付はありません)
●シャワーブース(湯船はありません)
●シャワートイレ
●バーベキューコーナー
●Wi-Fi設備
備品について
●冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースター、炊飯器、IH用調理器、IH用調理器具(フライパン・鍋)、食器類、テレビ、洗濯機、掃除機、ドライヤー、扇風機、オイルヒーターなど
消耗品について
●トイレットペーパー、手洗い洗剤、台所洗剤は設置してあります。
※ティッシュペーパー、洗濯洗剤、シャンプー、リンス、ボディーソープ等は利用者で準備してください。
その他情報について
●コンビニまで徒歩10分圏内です。
●室内は禁煙となっております。
●ペットの同伴は認めておりません。
●布団は、業者からレンタル(有料)可能です。
●入居及び退去は、平日午前9時~午後3時までの時間内でお願いいたします。
●移住体験申込書(EXCEL)
負担金について
●移住体験参加負担金一覧(PDF)
移住体験住宅について
所在地:豊浦町字浜町40番地2
構 造:木造平屋建 住宅平面図(PDF)
面 積:27.09㎡
↓ 外観
↓ ダイニング ↓ ベッドルームB
↓ ベッドルームA ↓ シャワー室
↓ 洗面室 ↓ キッチン
設備について
●ダイニングテーブル(固定式)
●ダイニングチェア(4脚)
●ダブルベッド(幅140㎝、長さ200㎝)1台、シングルベッド(幅70㎝、長さ200㎝)2台
●シャンプードレッサー(シャンプー、リンス、ボディーソープの備付はありません)
●シャワーブース(湯船はありません)
●シャワートイレ
●バーベキューコーナー
●Wi-Fi設備
備品について
●冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースター、炊飯器、IH用調理器、IH用調理器具(フライパン・鍋)、食器類、テレビ、洗濯機、掃除機、ドライヤー、扇風機、オイルヒーターなど
消耗品について
●トイレットペーパー、手洗い洗剤、台所洗剤は設置してあります。
※ティッシュペーパー、洗濯洗剤、シャンプー、リンス、ボディーソープ等は利用者で準備してください。
その他情報について
●コンビニまで徒歩10分圏内です。
●室内は禁煙となっております。
●ペットの同伴は認めておりません。
●布団は、業者からレンタル(有料)可能です。
●入居及び退去は、平日午前9時~午後3時までの時間内でお願いいたします。
お問い合わせ
建設課住環境づくり係
電話:0142-83-1420
FAX:0142-83-2129
E-mail:jyuutaku@town.toyoura.hokkaido.jp