公営住宅入居資格

〇一般世帯向け住宅の入居資格
・原則として現に同居し、または同居しようとしている親族がいること(婚約している方も申し込むことができます)
・住宅に困窮していることが明らかな方
・町税等の滞納のない方
・入居者及び同居者に暴力団員がいないこと
・世帯の収入が入居者と同居者の合計所得(給与所得控除後)から控除額を引き、12(ヶ月)で割った額が15万8千円以下の世帯。また、入居者が身体障害者である方など、居住の安定を図る必要性のある方は21万4千円以下の世帯。
〇単身者用住宅の入居資格
・同居親族がいない単身者の方
・所得が町長の定める基準に該当する方
・町税等の滞納のない方
・入居者が暴力団員でない方
・世帯所得月額が158,000円~487,000円で範囲内
〇特定公共賃貸住宅の入居資格
・現に同居し、または同居しようとしている親族がいる方(婚約している方も申し込むことができます)
・同居親族がいない単身者の方
・所得が町長の定める基準に該当する方
・町税等の滞納のない方
・入居者及び同居者に暴力団員がいないこと
・世帯所得月額が158,000円~487,000円で範囲内

※各住宅の入居資格の詳細については、建設課管理係までお問い合わせください。
入居申込について

●公営住宅入居申込書
●住民票…入居する方全員分の住民票の写、本籍地等の省略無しのもの
●納税証明書…町税、道税の滞納のないことを証明する書類
●所得証明書、源泉徴収所、給与明細、年金通知書など…収入を証明する書類
●マイナンバーカード又は通知カードの写

※入居される方によっては必要書類が変わることがありますので、詳しくはお問い合わせください。
入居のしおり


お問い合わせ
建設課管理係
〒049-5416
虻田郡豊浦町字船見町10番地 豊浦町役場
電話:0142-83-1412
FAX:0142-83-2129